カテゴリー ‘ 社長ブログ

富山県ものづくり総合見本市2015に出展

展示会第4弾で富山県に来ています。

金属加工メーカーが少ないせいか、あまりブースは賑わってませんが。。。苦笑

ただ良い出会いもあり、ジェトロ富山様が主宰する海外ビジネス商談会でベトナム企業に

サンプルを用意する事になりました。

『日本で製造して、海外へ販売する』という事を模索しアンテナを張っていたので、面白い話

だと思います。海外ビジネス経験もなければ、英語も話せないけど。。。なる様になりますね。笑

弊社もずっと出場したいと思っていた、『コマ大戦』が富山で初開催されていました。

お知り合いの企業様も出場されます。頑張れー!!

富山    FullSizeRender

 

インターモールド2015に出展

展示会第3弾 インターモールド2015 in 東京ビックサイト に出展します。
今回は御縁で加入させて頂いた『まんてんプロジェクト』ブースの一角で出展です。
やはりインターモールドは来場者数が多いですね。面白そうな話も多いので、しっかりフォローしたいです。
本来はモールド業界の展示会だと思うので、次回の大阪開催には樹脂型部品のサンプルも準備していきたいですね。
展示会もだいぶ慣れてきましたが。。。長期の展示会は子供に会いたくなります。笑

お時間ある方、是非お越し下さい。

インターモールド

半沢直樹

今更ですけどDVDで半沢直樹を見ています。笑

とっても面白くはまってみています。今頃になってこれが噂の『倍返し』なのか!と。笑

ただ経営苦=町工場みたいなシーンは寂しいですね。

『良い物を作ってるけど儲からない』みたいな印象が根付いてしまいますね。

固定費の負担が大きく、設備投資の為に借入が必要で、不況に弱い事業構造だとは

思います。リスクの取り方・バランス感覚を磨いて、経営していきたいです。

モノづくり企業ビジネスマッチングフェア in 幕張メッセ に出展

展示会第2弾は幕張です。

が!来場者数が。。。他の参加企業様もかなり御立腹の様子。。。

事務局さん、頑張ってくれないと!!

幕張

CNCプロファイル研削盤 GLS-5T 導入

アマダ製CNCプロファイル研削盤を導入しました。

採択頂いたものづくり補助金を活用しての導入になります。

これで精度・面粗さ共に1ランク上の加工が出来る様になります。

工作機械メーカーの想定を超える性能の120%の加工が出来る様頑張っていきます。

プロファイル研削

JIMTOF2014

週末JIMTOF2014へ行ってきました。
今回のJIMTOFは華やかでしたね。市場・業界の景況感を感じます。
Sodickさんのブースは凄い人でした。金属積層加工機、注目されてますね。

当社は暫く工作機械は買えないので。。。笑
砥石や測定機、周辺機器を中心に見てきました。
色々勉強になりますが、当社の様な単品加工向けの展示会があれば
良いのにと毎度思います。

夜は『ほこ×たて』でお世話になったイワタツール様にご招待頂き、人生初の
『屋形船』に乗船しました!!
いつも貴重な体験をさせて頂きありがとうございます。
岩田社長も『ここは出会いの場だよ』とおっしゃってましたが、色々な方とお話が出来、
こういった出会いを大切にしていきたいと思います。

いつか東栄超硬も、皆様を誘える様なこの様な素晴らしい場が提供できたら
いいなと思っています。

ものづくりフェア2014(福岡)に出展しました

先日『ものづくりフェア2014』に出展しました。
本当は出展前にアナウンスするべき内容ですが、準備のバタバタ等
でブログ更新が遅れてしまいました。。。

当社として初の展示会だったので、気合いを入れて望みましたが、
初めての展示会出展で反省点も多く、大変勉強になりました。
ブースにお越し頂きました皆様、本当にありがとうございました。

次回は2月に関東で出展を予定しております。
今回の反省点を活かし、より多くの出会いの場にしていきたい
と思います。

LEADERSを見ました

自宅のHDDにずっと保存されていた『LEADERS リーダーズ』をやっと見ました。

トヨタ自動車創業者、豊田喜一郎さんをモデルに、国産自動車に人生をかけた人々のドラマです。

涙もろい私ですが。。。やはり感動して泣きました。笑 こういう熱い物語には本当に弱いです。笑

沢山の名言があったと思いますが、私が印象に残ったのはこのフレーズです。

 『資源のない我が国が海外先進国と渡り合うためには、技術以外の何物もない。
 だからこそ、技術で勝負ができる自動車産業がこの国の未来を作るんだ。
 そのための努力を支えるのが、夢と情熱です。
 苦しいときこそ、大きな夢を抱いてもらいたい。』

私たち中小企業も同じだと思います。リソースの乏しい中小企業が闘う為には

人の力である『技術』で闘うしかない。そしてその為の努力を支えるのが、夢と情熱だ。

社員の皆が夢と情熱をもてる『場』を作るのが、私たち経営者の一番大切な仕事だと再認識しました。

会社の全照明をLEDに切替ました。

電気代削減の為、全照明をLEDに切り替える工事を行いました。

工事費の毎月の支払い額より、電気代の削減幅の方が大きい試算です。

来月以降の電気代が楽しみです。

明るさは。。。天井の低い事務所は明るくなった気がします。

LEDの光の収束性の為か、天井の高い工場の方は少し暗くなった印象を受けますが、

照度としては若干アップしていました。写真左が工事前、写真右が工事後です。

照明からの放熱が減った分、エアコンの設定温度も1℃あげました。

電気代は上がる一方の様なので、これからも電気代の見直しを進めていきたいです。

  

機械の故障

最近、頻繁に工作機械や測定機器が故障します。

修理代。。。結構な負担です。。。

情けない話ですが、ド文系の私は機械に疎い為、故障する度に右往左往です。

お金があれば、何も考えずメーカーのサービスを呼ぶのですが、不幸中の幸いか

お金がないのでなんとか自分達で修理できないか真剣に考えます。

今までは、サーボアンプ?サーボモーター?コントローラー?でしたが、制御ボックスをあけて

自分で型式をネットで調べ、ドライバーで付け替え配線したりしているうちに、ほんの少し

ですが基本的な構造は理解できた気がします。そして意外と機械も面白いなーと。笑

メーカーの皆様、是非、20年くらい壊れない制御システムと機械構造を開発下さい!

是非、部品は現場で簡単に取り換えができる仕組みにして下さい!

是非、部品在庫を30年くらい持って下さい!

だったら助かるなー。笑

return top